共働き夫婦のペアローンのメリット・デメリットとは?知っておきたいポイント | 平屋’S LIFE(ヒラヤズライフ)

岐阜県(多治見・可児市)の平屋専門店
リフォームショップが提案する【平屋'S LIFE】
シンプル&無駄なく暮らす【平屋】という選択肢を応援します

ブログ
共働き夫婦のペアローンのメリット・デメリットとは?知っておきたいポイント

こんにちは!店長の堀井です😊

今回は、共働き夫婦に人気の「ペアローン」についてお話しします。

マイホームの購入は、一生のうちでも大きなお買い物のひとつですよね。

だからこそ、住宅ローンの選び方もとても大切です。

さて、共働きのご夫婦が住宅を購入する際、「ペアローン」という選択肢があることをご存知でしょうか?

夫婦でそれぞれローンを組むことで、借入可能額が増えるなどのメリットがあります。

しかし一方で、注意しておきたいデメリットもあるんです。

そこで今回は、ペアローンのメリットとデメリットをわかりやすくご紹介します。

将来の不安を減らすためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。


■ ペアローンのメリット

まずは、ペアローンの良いところから見ていきましょう。

  1. 借入可能額が増える

     → 夫婦それぞれの収入をもとに審査されるため、単独ローンよりも高額の融資を受けられることがあります。

  2. 住宅ローン控除が2人分受けられる

     → 所得税の控除がそれぞれに適用されるため、節税効果が高まります。

  3. 夫婦それぞれの責任で返済できる

     → 共に返済していくという意識が高まりやすく、ライフプランの共有にもつながります。


■ ペアローンのデメリット

ただし、良いことばかりではありません。次のような注意点もあります。

  1. どちらかが働けなくなると返済が困難になる

     → 怪我や病気、出産などで収入が減ると、返済が厳しくなる可能性があります。

  2. 手続きが2人分必要になる

     → ローンの契約書や登記、必要書類も2人分になるため、手間と費用がかかります。

  3. 離婚時の対応が複雑になる

     → 万が一、離婚となった場合にローンの返済や不動産の名義についてトラブルになりやすいです。


■ 〜だからこそ、夫婦でしっかり話し合って〜

ペアローンには、たしかにメリットがあります。

しかし、その裏にはリスクや負担もあることを忘れてはいけません。

だからこそ、大切なのは「お互いのライフプランや価値観をしっかりと話し合うこと」。

そして、専門家にも相談しながら判断するのがベストです。

マイホームは、ただの建物ではなく、ご家族の未来をつくる場所。

安心して暮らしていけるように、ローンの選び方も丁寧に考えていきましょうね。

 

ヒラヤズライフでは家づくりのご相談、随時受付中!

📞 お問い合わせはこちら → [0120-9674-26]

📅 資料請求・見学予約はこちら → [予約]

★インスタグラムでも情報発信中!公式Instagram

平屋モデルハウス見学会
平屋モデルハウス見学会
平屋'S LIFE
予約特典あり!イベント予約